お 知 ら せ

ひきこもりや不登校の問題は、本人だけで解決するのは非常に難しいです。そのため、八おき塾(福岡わかもの就労支援プロジェクト)では、受講生一人ひとりに担当コーチが付きます。そして、コーチと一緒に活動することで必ず解決することができます。身近に働いてもいない、学校にも行ってもいない若者がいたら、ぜひ声を掛けて頂けませんか。相談会は無料・要予約。



2023年5月 トイプードルのハッピーくんの入塾3ヶ月のメッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。高校1年の時全日制高校から通信高校へ転校。卒業後支援を受けるが3年間芽が出ず。意を決して八おき塾へ。(鳥巣コーチ)


2023年5月10日 受講生4人とPayPayドームの日本ハム対ソフトバンク戦を見に行ってきました。結果は・・・。



2023年5月 ひきこもり経験者によるサロンNienteさんが八おき塾の紹介をしてくださいました。八おき塾への愛が溢れた、ボリュームのある記事に仕上がっています。


2023年4月18日 ひつじのめるくんの卒業式、お母さまがエクレアのお祝いを持って駆けつけてくださいました。



2023年4月 カイくんの卒業メッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。半年近くも無遅刻無欠勤でアルバイトを続けられるようになった。これって物凄い変化だし物凄い成長。着実に未来に向かって進んでいるよ!(須貝コーチ)


2023年4月 ひつじのめるくんの卒業メッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。諦めなければ必ずなんとかなる、という事を覚えてしまいましたねー。(鳥巣コーチ)


2023年4月1日 事務所近くの東光北公園で花見をしました。受講生が6人でお弁当を作ってくれました。



2023年3月 レンタルしゃもじくんのお母さまからの卒業メッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。


2023年3月27日 レンタルしゃもじの卒業式、お母さまがお祝いに駆けつけてくださいました。



2023年3月22日(水) 東方遠征くんの卒業式、お母さまがお祝いに駆けつけてくださいました。



2023年3月 レンタルしゃもじくんの卒業メッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。 須貝コーチからのコメント「自分のやるべき事を一生懸命取り組んでいけば、いつか本当にやりたいことに辿り着くよ!」。


2023年3月 紫陽花ちゃんのアルバイト1年2ヶ月(既に卒業)のメッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。 以下、須貝コーチからのコメントです。「少しずつ自分で自分を認めてあげられるようになってきましたね。」


2023年3月 たい焼きくんの入塾3ヶ月のメッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。 以下、須貝コーチからのコメントです。「不安を吐き出す場ができたことで、新しいことに挑戦する余裕が出てきました。」


2023年3月12日(日) 春日市社会福祉協議会と共催で「ひきこもりセミナー」を行います。既に社会復帰を果たした卒業生が車座ミーティングで皆さまの疑問に答えてくれます。無料・要申込み・定員30名。



2023年2月22日(水) 当塾の東方遠征くんの記事を、AERAdot.さんが取り上げてくださいました。


2023年2月 4月から専門学校に行く誠くんの卒業後6ヶ月のメッセージです。「若者の声」のページにメッセージを掲載しましたので、ご覧ください。 以下、鳥巣コーチからのコメントです。「うつ状態から脱出し、自分で見つけた自分の道を自分の力で歩く。なんて楽しいことでしょう。」


2023年1月27日(金) 読売新聞さんが八おき塾のタロウくんを大々的に(丸々一面使って)取り上げてくださいました。




2023年1月23日(月) 長期に渡り応援してくださっている賛助会員の皆さまに、ささやかなお礼として金魚草を贈りました。



Copyright © 2015 福岡わかもの就労支援プロジェクト All rights reserved.
PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー
PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー
PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー